-
エチオピア シャンタウェネ
¥2,000
【エチオピア・シャンタウェネ ナチュラル】 果実味と華やかさ、透明感あふれる一杯。 ラズベリーやホワイトピーチ、トロピカルフルーツのような果実味。 そこにジャスミンやタイムを思わせる花やハーブのニュアンスが重なり、飲み進めるほど新しい表情を見せてくれます。 このロットを作るのは、2020年COE優勝のニグセ・ゲメダ・ムゲ氏。エチオピア・シダマ州ベンサのシャンタウェネ村にある乾燥ステーションで丁寧に仕上げられました。急な斜面にも負けないたくましい姿が、このクリアな味わいにも表れている気がします。 飲み終えても残るクリアな後味と、飲み進めるごとに新しい香りが顔を出す楽しさ。ゆっくり味を追いたくなる一杯です。 味わいの目安 苦味:◎・・・ 酸味:◎◎◎◎・ コク:◎◎・・・ ※生産地や精製方法など、詳しくはこちらのnoteにまとめています。 ぜひ合わせてご覧ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 生産地:エチオピア シダマ ベンサ シャンタウェネ 精製方法:ナチュラル 標高:2200~2300m 品種:74110、エチオピア在来種 生産者:ニグセ ゲメダ ムゲ氏、地域の小規模生産者 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・豆のままで発送いたします。 挽くことも可能ですが風味が落ちるのが早いことをご了承ください。 ミルをお持ちでしたら飲む直前に挽くことをおすすめします。 ・お渡し用の紙袋をご希望の際は下のオプションからお選びください。 《箱について》 お豆3点まで、セット1点までのご購入で熨斗スタンプ付きの箱がお選び頂けます。 贈り物などでお考えの際はぜひご活用下さい。 下のオプションからご選択頂けます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 焙煎:浅煎り 容量:150g 賞味期限:焙煎日から3ヶ月
-
ケニア エンデベス ナチュラル
¥1,750
【ケニア エンデベス ナチュラル】 ケニアでは珍しいナチュラル製法のお豆が届きました。 アメリカンチェリーやラズベリーを思わせる、華やかでジューシーな果実感。 そこに赤ワインのような深みとチョコレートのような甘みが重なり、贅沢な余韻が長く続きます。 この豆が育ったのは、ケニア西部・エルゴン山のふもとに広がるエンデベス農園。 標高1,600〜1,800mの涼しい気候と豊かな雨に恵まれ、古くから上質なコーヒーを育ててきた歴史ある農園です。 農園は味づくりだけでなく、人や地域を大切にする取り組みも行っています。 従業員の住宅修繕や学生支援など、「暮らしを良くすることも良いコーヒーづくりの一部」という考え方が、やわらかな甘さややさしい後味にも表れている気がします。 飲み始めの熱い頃は、赤ワインを思わせる厚みのある果実感。 少し冷めると、ラズベリーやアメリカンチェリーのような甘酸っぱさ。 最後には、チョコレートのような深い甘みとクリーンな後味が残ります。 温度の変化ごとに見せる表情が豊かで、ゆっくり時間をかけて味わいたくなる一杯です。 味わいの目安 苦味:◎◎・・・ 酸味:◎◎◎・・ コク:◎◎◎・・ ※農園や生産者のことは、こちらのnoteでも詳しく紹介しています。 よければ合わせてご覧ください。 https://note.com/necktie0125yu/n/n41509fc54d93 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 生産地:トランス ンゾイア カウンティ 精製方法:ナチュラル 標高:1600~1800m 品種:SL28、SL34、バティアン、ルイル11 生産者:エンデベス農園 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・豆のままで発送いたします。 挽くことも可能ですが風味が落ちるのが早いことをご了承ください。 ミルをお持ちでしたら飲む直前に挽くことをおすすめします。 ・お渡し用の紙袋をご希望の際は下のオプションからお選びください。 《箱について》 お豆3点まで、セット1点までのご購入で熨斗スタンプ付きの箱がお選び頂けます。 贈り物などでお考えの際はぜひご活用下さい。 下のオプションからご選択頂けます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 焙煎:浅煎り 容量:150g 賞味期限:焙煎日から3ヶ月
-
コスタリカ ラ・リア
¥1,600
【コスタリカ ラ・リア ホワイトハニー】 洋ナシのような果実感、ふくよかな甘さとクリーンな余韻。 みずみずしい洋ナシやプラムのような明るさ。 そこにナッツの香りとブラウンシュガーの甘さが重なって、心地よく広がります。 クリーンで美しい後味は、何度飲んでも飽きない魅力です。 この豆を育てたのは、コスタリカ・タラス地区の ラ・リア マイクロミル。 兄弟で立ち上げた小さな精製所は、COE常連の実力派。標高2000m近い険しい土地で挑戦を続け、スペシャルティコーヒーの可能性を広げています。 そして僕たちがこの豆を選んだのには、もうひとつ理由があります。 ラ・リアのコーヒーは、僕が前職のコーヒー屋さんでバリスタとして働いていた頃からずっと大好きで、毎年楽しみにしていた豆でした。 「いつか自分のお店でも取り扱いたい」——その思いが、ネクタイコーヒーでついに叶った、そんなお豆です。 僕たちのビジョンは「日々の小さな選択が、暮らしと世界を少しずつ良くしていく」こと。 ラ・リアの豆を選ぶことは、その理念を形にすることでもあります。 農園・精製所・輸出業者・そして焙煎する僕たち。すべての人の熱意が詰まったこの一杯を、暮らしの中でゆっくりと味わってもらえたら嬉しいです。 味わいの目安 苦味:◎◎・・・ 酸味:◎◎◎・・ コク:◎◎・・・ ※生産地や精製方法など、詳しくはこちらのnoteにまとめています。 ぜひ合わせてご覧ください。 https://note.com/necktie0125yu/n/n8faa4a85ef94 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 生産地:タラス県サンフランシスコ、レオンコルテス 精製方法:ホワイトハニー 標高:2000m 品種:カトゥアイ 生産者:ルイス・アルベルト・モンゲ・ウレーナ/オスカル・モンゲ・ウレーナ兄弟 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・豆のままで発送いたします。 挽くことも可能ですが風味が落ちるのが早いことをご了承ください。 ミルをお持ちでしたら飲む直前に挽くことをおすすめします。 ・お渡し用の紙袋をご希望の際は下のオプションからお選びください。 《箱について》 お豆3点まで、セット1点までのご購入で熨斗スタンプ付きの箱がお選び頂けます。 贈り物などでお考えの際はぜひご活用下さい。 下のオプションからご選択頂けます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 焙煎:浅煎り 容量:150g 賞味期限:焙煎日から3ヶ月